こどもちゃれんじほっぷ【3・4歳コース】を体験!感想や口コミは?

↓プログラミングを始めるならコチラをCLICK!

こんにちは、おかすずです。

幼児向けの通信講座はたくさん種類があってどれを選べば迷いますよね。

今回はこどもちゃれんじほっぷ(3・4歳コース)を体験しましたので、感想や評価をご紹介します。

こどもちゃれんじの教材はクオリティが高く、コスパも良く、かなりおすすめできる通信講座でしたよ。

幼児1人でも取り組める教材もあるので、忙しい家庭にぴったりです。

ぜひ幼児向け通信講座を選ぶ際は参考にしてくださいね。

\資料請求・ご入会はこちら/

こどもちゃれんじを運営する「Benesse(ベネッセ)」とは?

画像引用元:Benesse

こどもちゃれんじは「株式会社ベネッセホールディングス」が運営する、乳幼児向け通信講座です。

ベネッセグループのサービスには、こどもちゃれんじの他に進研ゼミ小学・中学・高校講座や、雑誌「たまひよ」などがあります。

ベネッセとは“よく生きる”という意味です。

1955年の創業から現在にかけて、夢や理想に向かうプロセスを支援するためのサービスを提供を続けています。

\資料請求で無料体験教材プレゼント/

こどもちゃれんじ5つの特徴

画像引用元:こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじはどんな特徴のある通信講座なのでしょうか。

こどもちゃれんじの特徴を5つご紹介します。

こどもちゃれんじ5つの特徴特徴①0歳から小学校入学までのオリジナルカリキュラム

特徴②ハイクオリティな知育おもちゃ

特徴③子ども1人でも学習可能

特徴④豊富な有料オプション

特徴⑤家計に優しい料金プラン

特徴①0歳から小学校入学までのオリジナルカリキュラム

画像引用元:こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじでは、小学校入学を見据えたオリジナルカリキュラムが用意されています。

受講はなんと0歳からスタートが可能。

0歳から年長までの発達段階に合わせて、時期別に必要なことば・かず・社会のルール・生活習慣など幅広いテーマに触れられますよ。

おかすず
おかすず
3歳の長男は1歳からこどもちゃれんじを始めました。受講を通して、親としても“今何を教えたらいいのか”を知ることができますよ。

特徴②ハイクオリティな知育おもちゃ

画像引用元:こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじの知育おもちゃは、他社の通信講座と比べてもハイクオリティです。

ひと月だけ遊ぶだけにとどまらず、翌月以降に届くおもちゃと繋げて遊べるものが多いので、子どもが飽きずに長く遊んでくれますよ。

初めて届いたおもちゃを見た方は「月に2000円前後でこんなにクオリティ高いの!?」と驚く方も多いのではないでしょうか。

おもちゃがたくさん届くと部屋が散らかってしまうのではないか?と心配になるかもしれませんが、お片付け用の箱や袋も一緒に届くので子どもにお片付けの習慣をつけさせることができますよ。

おかすず
おかすず
こどもちゃれんじの知育おもちゃは独自の安全基準で検査されているので、子どもが口に入れてしまっても安心です。

特徴③子ども1人でも学習可能

共働きなどで毎日忙しいママやパパは、子どもの教育に時間を使うことが難しいですよね。

こどもちゃれんじは、子どもが1人でも遊べるような教材が揃っています。

専門家監修のもと研究開発された教材なので、子どもが自分から「やってみたい!」と夢中で取り組めるものばかりですよ。

おかすず
おかすず
我が家でも、下の兄弟が生まれてから毎日忙しく3歳長男との時間が多くは取れないので、こどもちゃれんじにはいつも助けてもらっています♪

特徴④豊富な有料オプション

画像引用元:こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじにはコース教材の他に、有料オプションをつけることができます。

有料オプション教材「こどもちゃれんじプラス」では、子どもの年齢に合わせて様々なオプション教材が用意されているので、子どもの興味に合わせて追加できますよ。

年齢別で追加できる有料オプションは以下のとおりです。(こどもちゃれんじbaby・0~1歳向けのコースには有料オプションは付けられません)

特徴⑤家計に優しい料金プラン

こどもちゃれんじでは、知育おもちゃ(エデュトイ)・絵本・ワークブック・DVD・アプリ教材・保護者用冊子などが毎月届きます(年齢によって内容は異なります)。

家庭学習に必要な教材が揃って月々の支払いは1,700円~3,000円です。

他の習い事をしたり、自宅で教材を揃えることを考えると、かなり家計に優しい料金プランではないでしょうか。

おかすず
おかすず
我が家では、こどもちゃれんじを初めてからおもちゃや絵本を買わなくなったので、子どもの教育費が節約できています♪

\入退会金&送料0円/

こどもちゃれんじの料金設定

コース料金(税込)
コース名 12ヶ月一括払い 月々払い
baby
(0~1歳)
1,790円/月 2,074円/月
ぷち
(1~2歳)
2,460円/月 2,990円/月
ぽけっと
(2~3歳)
2,460円/月 2,990円/月
ほっぷ
(3~4歳)
2,460円/月 2,990円/月
すてっぷ
(4~5歳)
2,730円/月~ 3,290円/月~
じゃんぷ
(5~6歳)
2,730円/月~ 3,290円/月~

12ヶ月一括払いにした方が、月々払いよりも年間支払いが約2か月分お得になります。

コースによっては6,000円もお得なるので、12ヶ月一括払いがおすすめですよ。

すてっぷ・じゃんぷでは総合コースと思考力特化コースが選べますが、料金はどちらも変わりません。

<こどもちゃれんじプラス>
有料オプション(税込)
オプション名 コースに追加する場合の料金 こどもちゃれんじプラス
のみ受講
知育(ワーク) 545円/月 838円/月
リズム・ダンス
<ぷち・ぽけっと>
545円/月 838円/月
読み聞かせ 545円/月 838円/月
表現(工作)
<ぽけっと・ほっぷ>
545円/月 838円/月
サイエンス
<すてっぷ・じゃんぷ>
1,090円/月 1,676円/月
プログラミング
<じゃんぷ>
1,090円/月 1,676円/月

有料オプションは、12ヶ月一括払いのみ可能です。

12ヵ月分全号を受講する必要はなく、2号~好きな号数で受講できますよ。

またコースを受講していなくても、有料オプションのみの受講も可能です。

有料オプションのみ受講する場合は、ホームページから入会することができませんので、電話での申し込みが必要になります。

\資料請求・ご入会はこちら/

こどもちゃれんじの申込方法を徹底解説!

こどもちゃれんじを始める際は、【こどもちゃれんじ】公式サイトの申込フォームから申し込みましょう。

申込フォームの入力方法を画像付きで詳しく解説します。

申込フォーム入力項目●コース・通園タイプ選択

●オプション教材の申し込み

●必要事項の入力

●支払い方法の選択・紹介者の有無

コース・通園タイプ選択

【こどもちゃれんじ】公式サイトを開くと、目立つところに「入会のお申し込み」ボタンがあるのでタップしましょう。

続いて自分のこどもの生年月日に合ったコースを選択してください。

通園タイプは、3年保育タイプ・保育園タイプ・2年保育タイプの中から選択(コースによって選択項目がかわります)

その他オプションがある場合もあるので、希望のものを選択してくださいね。

今回体験したこどもちゃれんじほっぷコースでは、初回時におどうぐばこが選べました。

オプション教材の申し込み

こどもちゃれんじでは有料オプション教材を追加できます。

また別売り教材の英語教材もこの画面から申込みができますので、追加したい場合はチェックしましょう。

必要ない場合は何もチェックせずに下にスクロールしてください。

必要事項の入力

次の画面で保護者と子どもの必要事項を入力します。

入力間違いのないように気をつけてくださいね。

支払い方法の選択・紹介者の有無

続いて、支払い方法を選択しましょう。

毎月払いと一括払いが選べますが、コースによっては年間6000円も差が出るので、一括払いがおすすめですよ。

入金方法は以下の方法が選べます。

入金方法 入金手数料
クレジットカード 無料
ベネッセカード
(ベネッセのクレジットカード)
無料
(新規入会で受講料500円割引有)
銀行口座引落 65円
郵便口座引落 55円
郵便振込 122円~
コンビニ振込 95円~

支払い方法は、手数料が無料のクレジットカードがおすすめです。

ベネッセカードに新規入会すると、初回受講料が500円割引の特典があるので、こどもちゃれんじをお得に受講できますよ。

こどもちゃれんじを誰かに紹介してもらった場合には「紹介者がいる」にチェック、紹介特典として紹介してもらった人と紹介者の両方にプレゼントがもらえます。

画面最下部の「次へ」をタップして、確認画面へと移行し申込みを確定→こどもちゃれんじからメールが届きますので、手続きを完了させましょう。

\資料請求で無料体験教材プレゼント/

こどもちゃれんじほっぷを実際に体験した感想は?

それでは、実際にこどもちゃれんじを体験した感想をご紹介していきます。

長男は2017年7月生まれなので、3・4歳向け(2021年4月から年少)の「こどもちゃれんじほっぷ」のコースです。

「こどもちゃれんじぽけっと」からの継続になるので、ほっぷからスタートした方とは少し教材内容が異なります。

初回教材内容(4月号)

●エデュトイ(知育おもちゃ)

●絵本

●キッズワーク

●ひらがなかずブック

●DVD

●保護者向け冊子

●おどうぐばこ

●アプリ教材

エデュトイ(知育おもちゃ)

4月号のエデュトイは「ちゃれんじえんごっこセット」が届きました。

初回は人形4体(はなちゃんは継続利用のおまけ)、遊具、トイレ、ベッド、手洗い場、乗り物が届き、5月号以降でも遊具や人形などが追加されます♪

↑息子が「しまじろうすべりだいをする~ん」と言いながら遊んでいる画像です(笑)

エデュトイの中で私が驚いたのがこの車です。

この状態だと赤い車ですが、ひっくり返すと、、、

なんとバスに早変わり!!!

他にもすべりだいを裏返すとシーソーになったり、ベッドを裏返すとテーブルになったりと少ないパーツでたくさん楽しめるようになっています。

さすがこどもちゃれんじさん、おもちゃのクオリティが高いです。

↑付属で街シートも一緒に届いたので、車に人形を乗せて走らせて遊んでいる画像です。

なかなか道の上は走ってくれません(笑)

「えきにとまりま~す」と車遊びに夢中でした。

おかすず
おかすず
今回のエデュトイでは、遊具の順番待ちごっこをしたり、トイレに座らせたり、ごっこ遊びの中で社会のルールや生活習慣を楽しく学べましたよ。

絵本

絵本1冊に生活習慣、社会のルール、物語、ことば、かずなど1盛りだくさんの内容が詰まっています。

息子は絵本が大好きなので、こどもちゃれんじの絵本は毎月の楽しみの1つです。

DVDと連動しているので、私は先にDVDを見せてから、絵本を読んで理解しやすいようにしています。

生活習慣やしつけに関しては、DVDで流れる歌を歌いながら行うと子どももスムーズに動いてくれますよ♪

おかすず
おかすず
4月号は幼稚園のスタートということで、朝の支度が特集されていました。歌いながらだと、なんでも楽しんでやってくれます♪

キッズワーク

エデュトイと絵本は0歳コースからずっと届くのですが、こどもちゃれんじほっぷから始まるのが、この「キッズワーク」です。

ワークと聞くと、遊びから学習へと一気に切り替わる感じで、“まだ絵もちゃんと描けないうちの子にできるかな?”と少し不安でした。

ワークを開いてみると、シールで数遊びや色分け遊びがあったり、迷路や工作ページがあったりという感じで、3歳9ヵ月の息子でも問題ありませんでした。(少し難しいかな?というページもありましたが)

息子は迷路が気に入ったようで、何度も失敗しながら頑張ってゴールを目指していました。

他の教材に関しては3歳児1人でもできますが、ワークブックだけは1人でするのは難しいかも、、という印象です。

おかすず
おかすず
ワークブックは、ゆっくりと時間が取れる時の息子とのコミュニケーションツールとして活用しています。

ひらがなかずブック

「ひらがなかずブック」では“はてなくん”でイラストをタッチして、ひらがなや数を学んでいきます。

クイズも複数出題されるので、子どもが自分で考えながら操作できますよ。

息子もいつも夢中で問題を解いています。

「こどもちゃれんじぽけっと」から、継続して遊んでいるこのはてなくんは、忙しいママやパパの強い味方です。

こどもの名前を登録できるので、電源を入れると「○○君、一緒に遊ぼう!」と言ってくれます。(名前の呼び方だけちょっと不自然だけど、、)

遊んでいくうちにパワーアップして歌を歌ってくれたり、シークレットゲームを出題してくれたりするので、子どもが全然飽きません!

おかすず
おかすず
息子ははてなくんが大好きなので、家事などで手が離せない時は、はてなくんに助けてもらっています!

DVD

DVDでは絵本と連動した内容に加えて、子どもの耳に残りやすい歌やダンスを通してひらがな、かず、英語などを学べます。

このDVDも子どもの一人学習に重宝します。

絵本や知育おもちゃだけでは覚えられない言葉やかずの数え方も、息子はDVDならすんなりと頭に入るようで、よくDVDのマネをして知識を吸収していますよ。

次に紹介するアプリ「しまじろうクラブ」でDVDの内容を見られるので、車での移動中などでも楽しめて便利です。

(4月号のDVDは、こどもちゃれんじほっぷからスタートした場合と、こどもちゃれんじぽけっとからの継続の場合で内容が異なります)

アプリ教材

こどもちゃれんじのアプリ教材「しまじろうクラブ」では、DVDの内容やしまじろうのアニメ映像を見たり、デジタルワークで遊べますよ。

こどもちゃれんじほっぷのデジタルワークは、ひらがなとかずの問題が出題されます。

紙のワークは繰り返し使えませんが、デジタルワークなら何度でも問題にチャレンジできるのが嬉しいポイントです!

おかすず
おかすず
使いすぎ防止機能がついているので、幼児でも安心して使えますよ。

利用した感想まとめ

良かった点
●エデュトイ(知育おもちゃ)のクオリティが高い

●絵本の内容が充実している

●キッズワークでは、ひらがな、かず、迷路、工作など色々な知育が体験できる

●ひらがなかずブックでは子どもが夢中で遊んでくれた

●アプリで場所を選ばずに学習できる

●アプリには使いすぎ防止機能がついている

悪かった点
●キッズワークが幼児1人では難しい箇所があった。(でも親子のコミュニケーションツールになる)

\資料請求・ご入会はこちら/

こどもちゃれんじの評価・口コミは?

こどもちゃれんじを実際に利用している方は、どんな感想を持っているのでしょうか。

こどもちゃれんじの評価や口コミを集めてみました。

言葉や色の識別を覚えられた

おかすず
おかすず
我が家の長男もこどもちゃれんじを通して多くの言葉や色を学べています。

誕生月が違う同じ学年の子どもとの差を埋められた

おかすず
おかすず
同じ学年の子ども同士でも誕生月が1年ぐらい離れていると、出来ることに差が出てしまいます。こちらの方は、こどもちゃれんじでその差を埋められているそうですよ。

ワークの教材ページがバラバラになってしまう

おかすず
おかすず
息子がワークを使った時はこのような事は起きませんでしたが、子どもの力で簡単にページがバラバラになってしまうのは、困りますね。

 

\入退会金&送料0円/

こどもちゃれんじQ&A

こどもちゃれんじに関するQ&Aをまとめました。

分からないことは問い合わせページから簡単に問い合わせ可能ですよ。

おかすず
おかすず
1ヶ月だけの受講はできますか?
キャンペーン時を除き、1ヶ月のみの受講は承っておりません。2ヶ月以上の受講からお申し込みくださいませ。
オペレーター
オペレーター
おかすず
おかすず
子どもの年齢と違うコースも申し込めますか?
基本的には年齢に合った教材を推奨していますが、実年齢と違うコースもお申し込み可能です。
オペレーター
オペレーター
おかすず
おかすず
継続がイヤになったら、途中退会できますか?
はい、いつでも途中退会可能です。コースによって退会締切日が設定されていますので、それまでにお電話での手続きをお済ませください。
オペレーター
オペレーター

 

\資料請求・ご入会はこちら/

まとめ

総合評価 ★★★★★
コスパの良さ ★★★★☆ ●教材にボリュームがあるのに、月額2000円前後は安い!

●12ヶ月一括払いなら年間最大6000円もお得に

教材内容 ★★★★★ ●エデュトイのクオリティが高い

●飽きない工夫がいっぱいの教材で長く遊べる

●アプリ教材でいつでもどこでも学習できる

子ども夢中度 ★★★★★ ●エデュトイやはてなくんで子どもが夢中で遊んでくれる
親の満足度 ★★★★★ ●幼児1人でも学べる教材で忙しい家庭でも大助かり!

●子どももひらがなや数、社会のルールをしっかりと吸収してくれる

今回こどもちゃれんじほっぷ(3.4歳コース)を初めて体験して、教材のクオリティの高さが実感できました。

充実した内容で、コスパがいいのも嬉しいポイントですね。

子ども1人で学習できる教材が多いので、忙しいママやパパにかなりおすすめです。

興味のある方は無料教材でお試しできるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

\資料請求・ご入会はこちら/