STEAM教育が幼児期に必要な理由とは?2つのメリットを紹介!
こんにちは、おかすずです。
我が子が上手に絵を描けるようになったり、言葉を読めるようになると、これからの成長が楽しみになりますよね。
そんなあなたに、幼児期に大切な「STEAM教育」をご紹介します。
「うちの子はまだ幼いから」と思って何もせずに小学校に入学すると、他の子と学習の差がでてしまうかもしれませんよ。
今回は、「STEAM教育」で身に付く力や、幼児期に始めるメリットについてご紹介します。
STEAM教育って何?幼児が取り組む内容について解説!
「STEAM教育」という言葉を聞いてどんなイメージを持ちましたか?
「教育」という言葉が入っているので難しそうに感じるかもしれませんが、そんなことはありません。
わかりやすく説明していきますね。
「STEAM教育」って何?
「STEAM」の読み方は「スティーム」で、5つの言葉の頭文字を合わせた言葉です。
- Science(サイエンス)
- Technology(テクロノジー)
- Engineering(エンジニアリング)
- Art(アート)
- Mathematics(マセマティックス)
画像引用:こどもまなび☆ラボ
科学・技術・工学・芸術・数学の教育分野を総合的に表しています。
高度な技術を使うスキルや人間らしい思考力を学ぶことを目的とし、AIやロボットが進化していくこれからの時代に必要とされています。
わかりやすく言うと、自分の知識や技術を使って、問題を解決する力を身に付ける教育です。
幼児期のSTEAM教育ってどんなことをするの?
幼児期のSTEAM教育は「勉強」ではなく、問題に答えながら読んでいく絵本やオモチャの動きでプログラミングを体感できる知育玩具で学んでいくものです。
子どもの好奇心をくすぐり、楽しみながら学べるので、幼児期から取り組みやすいですよ。
STEAM教育を幼児期から始める2つのメリット
STEAM教育を取り入れ始めているのは、今のところ小学校や中学校だけのようです。
しかし、STEAM教育の内容は小学校からの学習に役立つものばかりなので、幼児期から始めるのがおすすめですよ。
STEAM教育で身に付く力
「なぜ?」「こうしたらどうなる?」という物事への疑問や好奇心は、考える力を引き出します。
そして、自分の知識で解決しようとする →解決できない問題に試行錯誤する →解決するまで諦めずに考える力が身に付くのです。
解決策を考えていく過程で、良いアイデアが浮かぶ創造力も高まります。
また、成功体験をしやすい幼児期のSTEAM教育で成功する喜びをたくさん経験すると、自己肯定感が高まると言われています。
STEAM教育で身に付く力
- 何にでも興味を持てる好奇心と探求心
- 自分の持つ知識を活用する力
- 問題の解決法を試行錯誤しながら考える力
- 新しいものを生み出す創造力
STEAM教育で身に付けた力が役に立つのは、学習だけではありません。
AI社会で新しい技術を使いこなしたり、生活に活用できるので、これからの時代を生きる子どもたちに必要不可欠です。
幼児期の取り組みが小学校以降の勉強に役立つ
ベネッセ教育総合研究所が、全国の小中学生とその保護者約5000組を対象に「学びに関する実態調査」を行いました。
その結果、「上手な勉強のやり方が分からない」と悩みを抱えている小学生は約40%、中学生は約55%と、学習方法が身に付いていない子どもが多いということがわかったのです。
「自分で考えるって楽しい!」という気持ちは、小学校以降の勉強に役立ちます。
幼児期にSTEAM教育を取り入れて、自分の頭で考え主体的に学習する力を身に付けておきましょう。
脳がまだ未熟な幼児期から日常的に取り組むことで、自然に身に付けられます。
ですから、小学校の学習が始まる前に取り入れることがとても大切です。
STEAM教育を幼児期から始めるなら「ワンダーボックス」
画像引用:ワンダーボックス
ワンダーボックスは、好奇心を引き出す教材設計やデザインが評価され、数々の賞を受賞しているSTEAM教材です。
子どもの好奇心を刺激し、脳を育ててくれる仕掛けが豊富なので楽しみながら学べますよ。
毎月約10種類のアプリ教材と3種類のキット教材が届き、アプリとワークブック、トイ教材などバラエティ豊かな教材が、子どもの思考力や発想力を引き出してくれますよ。
子どものがんばりや作品を見られるコンテンツや、アプリの使用時間を設定できるなど、保護者向け機能の充実も魅力的です。
\入会申し込みはこちら♪/
↓ワンダーボックスの体験談はこちらで読めます↓
↓その他の通信講座についてはこちらをご覧ください↓
まとめ
今回は、STEAM教育の内容や幼児期に始めるメリットをご紹介しました。
STEAM教育を幼児期に始めるメリット
- 自分で考える力や主体的に学習する力が身に付く
- 幼児期から始めることで自然に身に付く
- 小学校以降の勉強に役立つ
世界的に注目されているSTEAM教育は、これからの時代に必要な思考力や表現力、創造力などを育む新しい教育法です。
幼児期は絵本や知育玩具で楽しみながら身に付けられますよ。
今回ご紹介した「ワンダーボックス」を参考に、幼児期からのSTEAM教育を考えてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!